[Mac]MacBookAir、MacBookPro Retinaで使って欲しい|簡単外付けHDDケース
- 2012/08/28
- Mac
- MacBookPro Retina
SPONSORED LINK
余っているSSDや、2.5インチのHDDがあれば、簡単、工具不要で外付けHDDになるセンチュリーのHDDケース”シンプルBOX”を買ってみました。
USB3.0なので、転送スピードも速いですから、ストレスフリーでファイルを保存、読み出しをすることができます。
本体と付属のUSBケーブル
ロックを解除します。
裏返して、右から左にスライドします。
そして、SSDを装着。
Macに接続。ランプが青く光ります。
はい、外付けHDDのできあがり^p^/
この間、わずか1分ほど。すばらしく簡単!!同じUSB2.0のケースも持っていますが、断然速い。やっぱUSB3.0は2.0と比べてかなりスピードが違いますね。
SPONSORED LINK