[自炊]wktkが止まらない|本格的に自炊を始めてみる
いやーー自炊ってチョー楽しい。こんなことならもっと早くしておけばよかったとマジで思ってます。捨てるに捨てれなかった雑誌がどんどん無くなっていきます。あ、雑誌が減ったからって、お部屋は片づかないことに気づきましたけどねw
午前中に裁断機も到着したので、本格的に自炊できます。
あれこれ迷いましたが、裁断機はPK-513Lにしました。仕事でも使えそうだし、レーザーみたいなのも出るしでなかなか男前。でも、やっぱけっこうゴツイから移動とかはけっこうキツイんで、自分が雑誌を持って移動してますw
ま、しゃあないですね。
それよりも、かなりびっくりしたのが、PDFファイルの容量が大幅に少なくなる”AdobeAcrobat X のClearScan機能”
赤枠が処理前、青枠が処理後です。36.8メガあったものが、8.8メガに約1/4減っておりますが、見た目はそんなにかわらないっぽいです。肝心のOCRもまだざっくりしか確認していませんが、おかしい部分はありません。
でも、これ高い!!なんで、Mac版のStandard版がないのかとても不思議。Standard探すのに、かなり時間をかけました\(^o^)/
やり方はこんな感じ
まずそのファイルを開き、テキスト認識→このファイルを選択
すべてのページを選択し、OK
情報にもよりますが、1ページだいたい15秒ぐらいかけて、OCRしながら画像の読み込み→画像の傾きの修正→画像の回転→ページの分解→画像の処理をしてくれています。
これから本格的な自炊ライフが始まりますが、楽しんでいこうと思います。