[Mac]新OSのMountainLionが来る前にやっておきたいLionのメンテナンスのやり方
- 2012/07/23
- Mac
- MountainLion
もうすぐMountainLionが来ますね。どんな感じになるのかとても楽しみにいています。
Lionが来てから1年ほど経ちまので、少しずつMacの中がおかしくなってきているかもしれまんせん。そんな状態でMountainLionにOSを進化させても、上手いこといかないこともあるはずです。
ですので、MountainLionが来る前にLionをきっちりメンテナンスして、万全の体制でMountainLionを待ちたいと思います。っということで、LionOSのメンテナンスのやり方をご紹介します。
OnyXのインストール
下記サイトからインストールします。
Titanium’s Software • Download
OnyXを起動させる
S.M.A.R.T状況
起動させると、S.M.A.R.T.状況を検証を続けるかどうか聞いてきますので、続けるを選択。
開いているアプリケーションを閉じることになるかもしれませんが、継続します。閉じられるようになりますので、この間アプリの起動は控えてください。
同意する
続ける
続ける
検証
S.M.A.R.T状況の検証が終わったら、検証タブをひらきます。
先ほど行ったので、検証済みになっていると思います。
起動ボリュームの構成
こちらも先ほど行ったので、検証済みになっています
クリーニング
検証が終わったら、クリーニングにいきます。
システム
システムフォルダのキャッシュファイルを削除でき、システムによって使用されるあらゆるキャッシュを安全に削除可能。
これらのファイルを削除すればSSDなどのディスク容量の節約になりますし、破損されてしまったファイルがコンピュータの動作に悪影響を与えるのを前もって阻止できます。
この処理を実行された後は、キャッシュを再構築する必要があるために、コンピュータの動作が遅くなったように感じられるかもしれません。ですけど、問題ないですのでご安心ください。
ユーザ
あらゆるキャッシュファイル、一時ファイルを削除できます。
これらのファイルを削除すればSSDなどのディスク容量の節約になりますし、破損されてしまったファイルがコンピュータの動作に悪影響を与えるのを前もって阻止できます。
インターネット
ブラウザのキャッシュ
ブラウザでインターネットのページを読み込む際に作成されるファイルを削除。
ダウンロードキャッシュ
Webからファイルをダウンロードした際に作成されるキャッシュファイルを削除。
ブラウザの履歴
ページをすばやく読み込むために裏で保存されているWebページの構成を削除。
最近の検索
ブラウザが記憶している最近の検索内容を削除。
Webページのプレビュー
ブラウズする時に作成される、ページのプレビュをすべて削除。
ブックマークアイコン
多くサイトでは、アドレスバーやブックマーク、履歴メニューのアドレスなどに表示されるアイコン(favicon)を削除
フォームの入力内容
サイトのフォームに入力した内容を削除。
Cookie
サイトでは、再度のアクセスを楽にするために、Cookieと呼ばれる小さなファイルをMacに保存します。この機能はそのCookieを削除します。
フォント
フォントキャッシュファイルを削除できます。
ログ
ログファイル
アプリケーションのログ、ターミナルのコマンドログ、システムログの一部を削除。
Appleソフトウェア・アップデートログ
Appleソフトウェア・アップデートのログを削除。
bashログ
ターミナルで入力されたコマンドの一覧を含むログを削除します。
ログのアーカイブ
メンテナンススクリプト(日次/週次/月次)が実行されると、ログファイルは圧縮されてアーカイブにまとめられ、各種ログそれぞれに最大7件までのアーカイブが作成されます。これらの圧縮アーカイブと、一部のシステム関連ログを削除します。
インスタントメッセージの会話ログ
iChat、Yahooメッセンジャー、Skype、MSNメッセンジャーなどの会話ログを削除
ユーザ診断レポート
ユーザ診断レポートを削除します。ユーザ診断レポートは日次メンテナンススクリプトによる削除対象でもありますが、過去60日間にわたり変更がなかったファイルに限られます。ホーム/Library/Application SupportフォルダにあるFullCircleフォルダを削除します。
システム診断レポート
システムが作成した診断レポートを削除し、sysloadデーモン(システムの挙動を記録するプロセス)を再起動します。
モバイル機器のCrashReporter:お使いのモバイル機器に関する診断レポートを削除します。
その他
最近使った項目
あらゆる最近使った項目を削除します。
計算機の最近の換算
計算機で最近使った換算を削除します。
“メールダウンロード”フォルダ内の項目
ホーム/ライブラリ/Mail Downloadsフォルダのコピーを削除します。
“保存済みの検索条件”フォルダ内の項目
保存済みの検索条件フォルダに保存された検索条件を削除するものです。
使用済みの項目
クラッシュした際のプログラムの状況が不可視の/cores/フォルダにcore.xxxファイルとして保存される場合があります。この機能はそうしたcore.xxxファイルをすべて削除します。
古いiTunesライブラリ
古いiTunesライブラリを削除。
画面共有の“マイコンピュータ”リスト
セクションのリストを削除。
QuickTimeのコンテンツガイド
QuickTime Playerのキャッシュファイルを削除。
メンテナンス
ディスクのアクセス権の修復、メンテナンススクリプトの実行、再構築の実行、のタブが表示。
アクセス権
bomファイルを参照し、リストの記録と、リストに列挙されているファイルの実際のアクセス権設定とを比較し、異なっていた場合には修復を施します。Receiptファイルや.bomファイルを/Library/Receipts/から削除してしまうと、パッケージからインストールされたファイルの検証/修復が不可能になってしまいますので、ご注意してください。
スクリプト
ユーティリティを定期的に実行し、自動的にシステムのクリーニングを行います。このユーティリティには、数々のメンテナンス処理を実行する3種類のBSD標準スクリプトが用意されています。
最後に
これで、MountainLionを迎える準備ができました。早く来るといいですね!!
今回のメンテナンスは、通常時のメンテナンスも出来ますので、おかしいなとか調子悪いなとか思われたら、行ってみてください。後、あまりないと思いますが、ごく希におかしくなることもあります。くれぐれも慎重に、自己責任でお願いします。
[…] [Mac]新OSのMountainLionが来る前にやっておきたいLionのメンテナンスの…2012/07/23 の会話ログ iChat、Yahooメッセンジャー、Skype、MSNメッセンジャーなどの会話ログを削除 ユーザ診断レポー […]
[…] またメールで連絡される場合は、…はてなブックマークより[Mac]新OSのMountainLionが来る前にやっておきたいLionのメンテナンスの…2012/07/23 の会話ログ […]