[wordpress]最近、関連、人気の記事をサムネイル化するそれぞれのプラグイン。
css、htmlがチンプンかんぷんな@N1kuch1です。
人のブログ見てると、あれもいい、これもいいっと思ってしまい、自分にはそんなスキルなど持っていないくせに、取りあえずやってみようっと手をかけて、後悔しちゃうんですよ。
最近ブログでよく話題になってる?人気記事、関連記事、最近の記事をサムネイル化して紹介する見せ方が、非常にかっこよく見えて、私もやってみました。突っ込みどころ満載だと思いますが、取りあえずできましたので、気になっている方がいらっしゃいましたらどうぞみてやってくだちい。
以下、私のwordpressの状態がおかしくなってしまい、バックアップより復旧しましたが、この記事のソース部分が文字化けを起こしてしまいました。
ですので、ソース部分は削除しておりますが、時間のあるときにでも追記いたします。
ご迷惑をおかけします。
人気記事のサムネイル化
使用プラグイン
Popular Posts
設定方法
wo-content/themes/テーマ名/style.cssにどこでもいいので以下を書き足す
- wordpressの管理画面/設定/Popular Posts/Output
関連記事のサムネイル化
使用プラグイン
Yet Another Related Posts PluginとAuto Post Thumbnail
設定方法
プラグインをインストール後、wo-content/plugins/et Another Related Posts Plugin/yarpp-templates/yarpp-template-thumbnail.phpを、wo-content/themes/テーマ名フォルダの中にコピー。
wp-content/themes/テーマ名/yarpp-template-thumbnail.phpを、以下のように書き換える
wp-content/themes/テーマ名/style.cssに、以下をどこでもいいので書き足す
最新記事のサムネイル化
使用プラグイン
Newpost Catch
設定方法
wp-content/plugins/newpost_catch/class.phpを以下のようにする
wp-content/plugins/newpost_catch/style.cssを以下のようにする
所感
とりあえず、慣れないことをして大変疲れました。上にも書いてありますが、突っ込みどころ満載かと・・・。もう少し、きれいに見せようと思えば、見せることが出来るかもしれません。Newpost Catchのスタイルシートの書き方があまり見慣れないモノだったので、手こずりました。
昔の記事を読んで、最近の記事をサムネイル化できるプラグイン、YD Recent Posts with thumbnailsだと簡単にできるらしいんですがすでにないみたいで、プラグイン検索するとYD Recent Imagesっと表示され、インストールしましたが、とくに設定項目がないとおもいました。
参考になったサイト
下記のサイトがなければ、おそらくできなかったとおもいます。ホントにありがとうございます。
関連記事のサムネイル
関連記事プラグインYARPPをカスタマイズしてLinkWithin風にする | ごりゅご.com
人気記事 サムネイル
[Wordpress]「人気記事」のウィジェットにサムネイル画像を付ける | Roguer
最新記事のサムネイル
「Newpost Catch」 WordPress Plugin | 今村だけがよくわかるブログ
もし、もっと簡単にできるよ!!っていうものをご存じでしたら、是非教えてほしいです