[Mac]MacのフォルダとDropboxを同期する|Mac DropAny
SPONSORED LINK
DropBox使ってますか?私は有料ユーザーになっているほど使っています。私のMacを丸々バックアップするほど容量を持っていないので
今回はMacの任意のフォルダをDropboxにバックアップする方法を紹介します。例として「書類」フォルダをバックアップしますね。
以下のサイトからダウンロードします。
Download MacDropAny for Mac – Sync any folder through Dropbox. MacUpdate.com
まずバックアップするフォルダを選択します。
そして、Dropboxに保存するフォルダを選択します。新たに作った方が良いと思うので、新規フォルダを選択
そのフォルダの名前を記入し、作成
例)iMacの書類
新しく作ったフォルダを選択
そのフォルダの中に、新たに「Documents」フォルダを作るかどうか。
Quit
これで、書類フォルダがDropboxのiMacの書類のDocumentsフォルダと同期されます。
たったこれだけで同期されるので、安心感が増しますね。
SPONSORED LINK