アメリカのamazonでお買い物してみる
- 2011/11/19
- lifelog
- アメリカのamazon
円高っていうこともありますし、日本のamazonでは売っていないので、思い切ってアメリカのAmazonでお買い物しようと決意しました。
欲しいものは、
これなんですよね。ないと、どうしても欲しくなってしまいます。でも、ですね、私恥ずかしながらアメリカのAmazonで買ったことないんです(^_^;)
住所入力と送料にすこし戸惑いましたので、アメリカAmazonで注文する方法をShoreしたいと思います。
アカウント作成
Enter your e-mail address:自分のメールアドレス
I am a new customerに、チェック
sign in using our secure serverをクリック
My name is:氏名を入力
この場合、ローマ字入力になります。名前が山田太郎なら、Taro Yamadaと入力します。
My e-mail address is:先ほど入力したので、入力されているはず
Type it again:もう1度、メールアドレスを入力
Enter a new password:パスワードを考え、入力
Type it again:上のパスワードを再度入力
Create accountを、クリック
注文者の情報を入力
Full Name:発送先の氏名
山田太郎なら、Taro Yamada
Address Line1:町移行の住所
City:市
State/Province/Region:都道府県を入力
住所が、三重県志摩市阿児町鵜方1234−6なら、
Address Line1は、1234-6 Ugata Ago-cho
City:Shima-shi
State/Province/Region:Mie
ZIP:郵便番号
Country:Japanを選択
Phone Number:電話番号
電話番号が0123−45−6789なら、+123456789となります。
最初に半角の+次に0を省略して入力です。
※Address Line2:は、マンション名などになります。
発送先を選択
自分用なので、Ship to this addressを選択
ギフトなら、上の要領で住所を記入します。
発送方法を選択する
こちらの選択で送料が違ってきます。速いほど高く、遅いほど安いです。基本的に送料はかかりますが、自分がアメリカに行って、買って帰ってくるよりは間違いなく安いので、私自身はあまり気にしません。
基本的に3つの発送方法が存在します
- Standard Shipping
- Expedited Shipping
- Priority Courier Shipping
送料は
Standard Shipping<Expedited Shipping<Priority Courier Shipping
と、なり
納期は、
Standard Shipping>Expedited Shipping>Priority Courier Shipping
と、なります。
送料の詳細はヘルプに載っています。
支払い方法を選択
私はクレジットを選択
入力し終わると
このように表示され、Continueをクリック
最終確認画面
Place your orderを、クリックする前に、送料を再度しっかり確認しておいた方がいいです。
Place your orderを、クリックする前に、送料を再度しっかり確認しておいた方がいいです。
Priority Courier Shipping
![]() |
![]() |
これですと、送料が21.94ドルします。
Expedited Shipping
試しに、Expedited Shippingを選択してみます。
![]() |
![]() |
こちらは、16.44ドル。
5ドル50セント違います。5ドル50セントといえば、日本円にすると430円弱違います。これをしっかり確認し、自分が払える金額なら、Place your orderを、クリックし、注文完了です。
最後に
Amazonでは売り切れになっているので価格比較できませんが、楽天では売り切れですが価格が表示されており商品価格が2480円、送料500円で、合計2980円です。
アメリカのAmazonなら送料を高い方(Priority Courier Shipping)で注文すると、送料込みで2647円、送料を安い方(Expedited Shipping)で注文すると、2218円。
価格だけを見るとアメリカのAmazonで買った方が安いです。
追記
11月25日の午前中にヤマト運輸で届きました。
この記事書いた時に注文したので、1週間かかっています。