[Mac]HyperJuiceにMagic Boxを工作して、MacBookAirを給電から充電できるようにしてみる
- 2011/11/23
- Mac
- Box, HyperJuice, HyperJuice Magic Box, Mac, MacBookAir, Magic, 充電, 工作, 給電
HyperJuiceは、MacBookAirなどのMac製品に給電できるバッテリーですが、今回届いたMagic Boxは、給電じゃなく、充電しちゃおうっていう製品です。注文してからかなりの時間が経ち、忘れた頃に届きました。
充電できるってことは、とてもとても大事なことです。
裏には、工作手順が書かれております。この通り勧めていけば、割と簡単、5分くらいで工作が終わります。
箱を開けると、こんな感じ
工作手順は、こちらのサイトがくわしいので省略します。
MacBookが充電出来るHyperJuiceのMagic Boxの工作が完了 | 酔いどれオヤジのブログwp
完成!!
輪ゴムはご愛敬ってことで ^q-;
これと、HyperJuiceをもっていけば、MacBookAirのバッテリーがなくなっても、カバンに入れたままHyperJuiceから充電できますので、かなり良い感じです。
それに、荷物がかなり減ることもうれしいですよ。工作前は、これ全部もっていかないといけませんでした。
これに、HyperJuiceも持たないといけませんから、かなり軽減されます。あ、それと、飛行機に乗るときは、このHyperJuiceは手荷物検査でひっかかります。私は、何度も何度も手荷物検査され、最後にHyperJuiceが原因だとわかりました ^o^/♪
お買い物は、こちらから
http://www.hypershop.com/HyperJuice-Magic-Box-MagSafe-Modification-Kit-p/mbp-box.htm
酔いどれです。
ご紹介ありがとうございます、充電はほんと便利ですよね(^_^)。
私は、今まで一度も飛行機の手荷物で引っかかった事が無いのです。
酔いどれさん
説明が超詳しいので、割愛させてもらいました。私は手荷物検査を何度も繰り返しました ^_^;
あ、後、RSS登録する画面から登録できまてん。