[iPhone][Evernote]everContactを使ってEvernoteに電話帳を保存、復元する
SPONSORED LINK
はじめに
Dropboxでも同じようなことができますが、今回はEvernoteにverContactを使って電話帳を保存、復元する方法をご紹介します。
Evernoteに保存
 |
バックアップ(アバターを含める) |
 |
このiPhone上にファイルが作られます。そして、”Evernote”に送る |
 |
“Evernote”を選択 |
 |
初めての場合、UsernameとPasswordを入力し、”ログイン” |
 |
タイトルは入力されています。タグとNotebookを任意の文字で入力し、”Evernoteに送る” |
 |
“Evernoteに保存中” |
 |
完了すると、”保存されました”と表示されます。 |
Evernoteから復元
 |
“復元”を選択 |
 |
“ダウンロード”を選択
ログインし、ノートブックを収録して、バックアップリストを取得します。 |
 |
復元したいファイルを選択 |
 |
今の電話帳にバックアップした電話帳を追加させる
今の電話帳を消して、バックアップしたものだけを電話帳に復元する
電話帳の中から選んで復元する |
 |
環境に合わせていずれかを選択し、しばらく待つ・・・・ |
 |
完了!! |
私は今回、クリアして復元を選択しましたが、2820程度だったのでwifiで繋ぎ、5分くらいで終わりました。
最後に
現時点であれば、iCloud、Dropobox、Evernoteと色々な電話帳を保存し、復元することができます。ご自分の環境に合わせて複数保存しておけば、安心感がグッと増します。
電話帳を復元できなかった時にあのブルーな気持ち・・・。とても、せつねぇっすよ。


SPONSORED LINK