[EM(イーモバイル)]イーモバイル)のGP-02を買ったらこれだけはやっておいた方がいい!!
最近EM(イーモバイル)のGP02買ったんです。それは、それは大変便利になりました。iPhoneのテザリングもできますが、なんせバッテリーの消費がハンパないんでGP02を愛用しております。
設定を専用ツールで変更したのですが、中途半端に反映されたみたいでパスワードとか合っている思われるものを試しても「間違っている」っと出ちゃいました。初期化するしか方法なく、初期化したのですが、この時どのGP-02でも初期化方法は同じで、自分のGP-02でなくても初期化できちゃうんです。
万が一落としても初期化方法を知っている人がいたら、ネコババされて使われてしまいますから、万が一の時にためにやっておいた方がいいことをご紹介します。
裏のカバーを外すと、赤丸のところにリセットボタンがあり、表画面にEMと出るまで押し続けると、リセットされます。これは、これでよくあることなのですが、問題は青枠で囲んだ部分。
ここには、SSID、WEPKey、WPAkeyがご丁寧に書かれたシールが貼られています。これは、初期化されたときのデフォルトの設定ですので、こんな情報がここに記されているのは非常に危険です。ですから、このシールは剥がしておかないといけません。
落としたら速攻解約すればいいのかもしれませんが、誰かに使われるかもしれなし、それはあまり良い気分になりませんよね。
よって、このシールは必ず外しておくべきだと思います。
落とすことはあまりないかもですが、置き忘れることはあると思います。必ずGP02ユーザーはやってくださいね。
大容量電池パックが発売されました。かなりモツみたいですので、買っておいて損はないと思います