[Mac]便利なショートカット|F1uidを使ってみる
はじめに
先日の記事のアプリ紹介のところに”参考サイト”へのリンクがなかったので私がやってみる第2弾
今回はF1uidです。
このアプリは好きなサイトへのショートカットアプリです。
DLはこちらから
設定
1:URL
そのサイトのURL
2:Name
アイコンの名前になります。
3:Location
このアイコンをどこに作るか
4:Icon
アイコンをどんなのにするか
作ってみた
URL:http://diwao.com/
Name:diwao.com
Location:Desktop
Icon:Use Website Favicon
Createをクリックすると
Success!
そして、デスクトップに下のアイコンが出来上がります。
そのサイトのファビコンを選んでいますから、このように生成されました。もともとファビコンは16×16の大きさで作られていますから、”Use Website Favicon”を選ぶと拡大されてかなり荒くなります。
そのサイトのトップペページのスクリーンショットを撮って、使ったほうがいいように思います。
やはりこっちのほうがいいですね。
このアイコンをクリックすると、http://diwao.com/に飛んでいきます。ブラウザはF1uidのブラウザです。
シンプルなブラウザですので、そのサイトに集中するときは良いかもしれません。
まとめ
わざわざブラウザのお気に入りから選ばなくてもいいので、すばやくそのサイトに飛んでいけます。常に見るページや1日に何回も訪れるサイトを作っておくと、良い感じになると思います。
興味のある方は是非!!
今回の記事は、お友達に推奨できるくらいご満足していただけるものでしたでしょうか?何かいただけるとブログ更新の励みになります(^_^)♪
改善点がありましたらご指摘頂けますと幸いです。頂いたフィードバックを元に、
より良い記事を書けるように頑張ります。
アドバイスを頂ける方は、「コメント」欄より宜しくお願い致しますm(_ _)m